北渋学校作品展2025」11月7日から11月26日まで(初日12時から最終日16時)

渋谷区上原中学校 明星学級

今年度の明星学級は15名が在籍しています。週1回の美術の授業では、段ボール、針金、毛糸、紙粘土等、様々な素材を使って、作品作りを楽しんでいます。

それぞれの想いがこもった個性豊かな作品をどうぞお楽しみください。

額縁は青銅でできているように見えますが、実際には紙で制作しました。名前一文字のはんこを手作りし、墨絵に押しています。

水面に絵具を垂らすことで偶然できた模様を見て、『●●●(某有名アーティスト)のCDジャケットみたい!!』などと、みんなで盛り上がりました。


代々木中学 美術部

3年生10名、2年生8名、1年生8名からなる代々木中美術部は、週1回美術室に集まってにぎやかに活動しています。

10月に開催されたもみの木祭で展示した作品をご覧いただきます。「好き」をカタチにした個性あふれる作品をお楽しみいただけると嬉しいです。

美術部が共同制作した体育祭のスローガンパネルです!

ちなみに『勝利闘嬉』で

“かりんとう”と読みます(笑)!



オペラシティ告知パネル
Continue reading...

北渋フェステイバル2025 案内

場所は
新国立劇場会場 ⇒ 13:00~16:40(11:00~13:00 はプレ稼働)
・オペラシティ会場 ⇒ 11:00~16:30
会場 :新国立劇場前 + 東京オペラシティ各所
実施内容 :①ステージ(新国立劇場ステージ)
②ワークショップ
③展示ブース
④ステージ(オペラシティサンクンステージ・ガレリア)
となります。

今年はコンパクト開催になりますが、新国立劇場、東京オペラシティと会場は素晴らしい場所での開催です。

新国立劇場合唱団のメンバーの方々から、様々なプロの方、地域で活動中の方々、キッズダンス、チアリーデイン、探究授業からの参加の生徒、そしてそれらを支える企業の皆様。盛りだくさんの企画となっています。オープニングには、渋谷区長も・・・

「北渋ランランフェスタ」で走ったあとには、「北渋フェスティバル」で心も体もリフレッシュ。


案内チラシPDFはこちらに

https://kita-shibu.com/wp-content/uploads/2025/10/835a9448463ef1ec92b156f4dd21b9c9.pdf

Continue reading...

北渋フェスティバル 参加者募集にたくさんのご応募ありがとうございました。

開催時間につきましては上記の通りになります。
当初とは場所や時間が多少違っておりますが、確定いたしました。

チラシにて改めて告知させていただきます。

Continue reading...

北渋フェスティバル2025参加者募集

日時:2025 年11 月 9 日(日)
13:00~16:30(予定)
※小雨決行・荒天中止
※北渋ランランフェスタと同日開催
会場:オペラ通り+新国立劇場会場前
   その他北渋エリア内の各スペース
主催:北渋プロジェクト実行委員会

募集要項を最後までご確認の上でエントリーをお願いいたします🙏✨

🔔応募締め切り
8月31日(日)
※応募多数の場合、選考させていただきます。
※多くの方々にご参加いただきたく、全体のジャンルなどのバランスをみて平等に選考させていただきます。

📋選考結果のお知らせ
9月中旬頃に
「contact@kita-shibu.com」よりメールにてご連絡差し上げます。
ドメインの許可をお願いいたします。
結果は全員に通知します。
ご不明な点等はメールにてお問合せください。
✉️contact@kita-shibu.com

Continue reading...

10/20開催ボランティア募集

(中高生で希望の方にはボランティア活動証明書発行。)

ボランティアの方はTシャツ・お昼代付です

1.9時00分から17時00分

2.9時から13時

3.13時から17時00分

4.その他

場所:オペラ通り


Continue reading...

【北渋フェスティバル 2024】募集案内

【北渋フェスティバル 2024】募集案内

・作品展示

・ワークショップ

・パフォーマンスステージ

・飲食キッチンカー

▽北渋フェスティバル2024募集要項

https://drive.google.com/file/d/1ICZWH3bcYl0i3EsqZZVoz8qYiNgtsC9f/view?usp=sharing

下記のURLよりご登録ください。

https://forms.gle/JrhvXBZs1G8zAh1P7

またはQRコードよりお申し込みご登録お願いいたします。

ご質問については、contact@kita-shibu.comまで。

Continue reading...